本日は高島平で3年生の練習試合を行いました。

参加率があまり良くなく少人数になりましたが、その分たくさん試合が出来て体力の向上が期待できます。なにせこの子たち、極端に暑さに弱い子が多く、体力の無さはちょっと悲しくて涙でほほを濡らしてしまうほどです。

さてその試合、合計3試合をやったわけですが、1試合目は久しぶりの試合で試合前のテンションがおかしく(?)、私の指示も聞けない状態でした(笑)。試合をしながら修正してみましたが、まぁ難しかったですね。最後の3試合目は強烈なチームで、体力の限界を迎えたあの状況では一方的な試合になるのはしょうがないです。

そうなると精神的にも安定し、体力も余裕がある中で行えた2試合目の内容が正しい評価になるでしょう。

その2試合目ですが一進一退の攻防で、ピンチもありチャンスもありで見ている分にはとても楽しめました(笑)。頑張っているその姿が微笑ましく、いつものふざけた感じが無く、必死にプレーする姿勢を見せられては応援するこちらも力が入ります。とても楽しかったです。

そしてこの3試合を通して各自の良い点、悪い点が正しく把握できたのは大きなメリットです。中学年クラスになり半年と少しを経過しました。技術は順調に伸びているのが分かり、しかしまだまだ伸びることも発見し、また戦術的もしくは精神的な改善点があるのも把握しました。

詳細を書き始めるとキリがないので止めておきますが、明日からの練習で本日、明確になった課題にしっかりと取り組んでいきます。

このような試合の最大の目的は現状把握と問題発見です。練習で行っていることがしっかりと出来ているか?優先しなくてはいけない課題は何なのか?本日はこの両方がしっかりと分かりましたので次に繋げていきます。

西が丘サッカークラブについては下記を参照ください。

http://www.kids.nishigaoka.com

投稿者 松尾