前回の練習風景のブログ(こちら)で紹介しましたが、低学年クラスは現在、ボールコントロールの技術を集中的にトレーニングしています。
「集中的」「トレーニング」などの単語が出てくると何かストイックに練習しているように思われますが、そんなことはなく、楽しくワイワイやりながらやっています。強制的にやらせるよりもやっぱり楽しくやった方が上達しますからね。
今日の練習ではリフティングにチャレンジしてました。リフティングが上手くなるほどサッカーが上手くなるということではありませんが、ボールを扱う感覚を養うにはうってつけのトレーニングなので、たくさん練習してどんどん上達してほしいものです。
まずは監督からやり方を聞いて、そこからスタート!上手く出来るでしょうか?
足のここで、こうやって蹴ってごらん?なんて会話でしょうか。
やってみる!なんて言ってそうです。
リフティングの練習は何パターンかあり、足の甲やモモを使って右だけ、左だけ、交互にやってみるなど飽きさせないようチャレンジさせるのがコツですね。
この年代はボールに触れれば触れるほど上達しますね。四六時中ボールに触れて、それこそボールと一緒に寝るくらいになると達人になるかも?
さて次がお待ちかねの試合です。ボールを扱う技術を実戦の中で発揮できるように促します。でも、このトレーニングを継続してからみるみる上手くなっているのですよ。
■今日のガッツポーズ!
ゴールを決めたのが嬉しかったのでしょう。普段はおとなしいしゅん君が大きく手を広げてガッツポーズ!!
チームメイトに祝福され
この表情。充実してますね。
この子が将来プロサッカー選手になったら記念にガッツポーズの写真をプレゼントしたいです。楽しみにしてます。
西が丘サッカークラブについては以下を参照ください。
http://www.kids.nishigaoka.com