今回も低学年クラスの練習をご紹介。

前回は木曜日クラスで、今回は月曜日のクラスになります。

曜日が違うと参加するメンバーも違いますが、やっている練習はほぼ一緒です。

低学年の時はとにかく楽しく、そしてたくさんボールに触れて、ボールフィーリングを養っていくのが特徴です。

3年生の中学年クラスからはサッカー的な激しさも追加されていきますが、低学年クラスはまだそこまでフィジカル的な追い込みはありません。

では写真を見てみましょう。

まずは走ったり、ジャンプしたり、サイドステップしたりとサッカーに必要な様々な動きをトレーニングします。

なんだか楽しそうですね(笑)。

次はドリブルの練習です。

様々なシチュエーションのドリブル練習を行い、ボールコントロールの技術を身に付けてもらいます。

次は1対1の練習です。

写真が少なくてすみません…。

さて最後は試合形式の練習です。

今日たくさんやったドリブル練習の成果を発揮してもらいます。

笑顔が、やっぱり笑顔が良いですね(笑)。

レスチ西が丘サッカークラブは年長さんから入会可能です。

随時、無料体験練習を受付けておりますので、興味があれば下記を参照の上お申し込みください。

LESTE西が丘サッカークラブInstagram
https://www.instagram.com/lestenishigaoka.club/
LESTE西が丘サッカークラブ(小学生チーム)については下記を参照してください。
https://www.kids.nishigaoka.com/
LESTE西が丘サッカークラブジュニアユースについては下記を参照してください。https://www.junioryouth.nishigaoka.com/
LESTE西が丘サッカークラブBONITA(女子チーム)については下記を参照してください。
https://www.bonita.nishigaoka.com/

投稿者 松尾