新年度となり、これまで二年生だった子は中学年クラスに移り、この低学年クラスのメンバーの刷新されました。新鮮な感じがするのがこの時期ゆえですね。
それにしても小さな子ほど成長が早く、これまでふざけているばかりの子も段々と集中力が増して真剣に練習に取り組み始めてます。あと数ヶ月もすると雰囲気がガラッと変わるのでしょう。

さて練習の様子を写真で見てみましょう。

四人一組で手を繋いで走ってます。
コーチの後ろをぐるっと回って、
どのチームが一番速く戻れるか?勝負です。
当然、転ぶ子も出てきますが人工芝なので全く痛くありません。
次は全員手を繋いで走ります。
これも豪快に転んでますね(笑)ちなみにこれらの練習は走る動作、バランス感覚を養うだけでなく、みんなでどのように走ったら良いのかコミュニケーションを取る事が目的のトレーニングです。ゴールに向かってみんなで話し合う、サッカーの基本的は取り組みですね。
単純なダッシュや
手をついたまま走る動作などを行い、コアとなる部分や四肢を鍛えます。これはとにかく楽しませてやる必要があります。厳しいトレーニングを笑いながらやっていくのが理想です。
ボールフィーリングの練習でボールコントロールスキルを養い、
1対1の練習で実戦的なトレーニングに移行します。
シュートシーン。豪快なポーズ!!
あちゃもは二年生だっけな?ドリブルの姿勢がしっかりしてますね。
左足で切り返して相手を抜く瞬間。右足にしっかりと体重が乗ってます。良いボディーバランス!
暗い写真ですみません。1対1トレーニングの仕上げは勝ち抜き戦。最後まで残ったこの二人の勝負は黒い子が勝ちました!
優勝者を拍手で迎える監督
最後はハイタッチ!
トレーニングの最後はみんなで試合形式の練習です。今日やった練習の成果を出せるか?
相手のボールを狙うするどい視線・・・
攻める方も守る方も必死です。真剣に楽しくやっているのがわかる写真ですね。トレーニングはこうでなくてはいけません。

どのクラスも新たな構成で始まった新年度の練習。一緒に練習をするのが初めての子がいたり、下の学年だったのが上の学年になったりと環境が変わると子供たちにも変化が出てきます。これからどのように変わっていくのか楽しみにしています。

※西が丘サッカークラブのホームページのアドレスが変わりました。
http://www.kids.nishigaoka.com/

投稿者 松尾