前回のブログに引き続き、リハウスリーグ前期最終戦についてご報告します。
この日は午前中に1試合と練習試合、午後に別の場所で1試合という過密スケジュールでした。
前期最終戦の相手はおそらく前期1位となるであろう志村東ジュニアさん。
結果は0-1での敗戦となりました。
前半は一進一退の攻防が続き0-0で折り返しました。しかしこの猛暑の中、体力と集中力の消耗が勝敗を分けると予想していましたが、午前の試合の影響は明らかでした。
後半に入るとすぐに選手の足が止まり、見ていられないほど動きが鈍くなってしました。
今期は週末の悪天候が多く、試合が延期になり、今回のような無理なスケジュールで試合を消化せざるを得ないことが度々ありました。そして、残念ながらそのような日の試合では、良い結果を残すことができませんでした。
選手たちには無理をさせてしまったと感じますが、現状では避けられないことでもあります。今後は、厳しいスケジュールの中でも戦い抜ける体力、技術、そしてメンタリティをさらに鍛えていくしかないと痛感しました。
また今回の試合前、選手たちは試合に来たとは思えないような行動で私に厳しく叱られました。「試合に勝つ、絶対に勝つ」という強い気持ちや準備が不足していたことも、この結果に繋がった要因の一つです。
小学生だからと甘やかすのではなく精神面も成長させるためには、今後はより厳しく指導していく必要があると考えています。
この夏は、技術、戦術、体力、そしてメンタルのすべてを徹底的に鍛え上げ、後期リーグに臨みます。
LESTE西が丘サッカークラブInstagram
https://www.instagram.com/
LESTE西が丘サッカークラブBONITA(女子チーム)
https://www.instagram.com/
LESTE西が丘サッカークラブ(小学生チーム)
https://www.kids.nishigaoka.
LESTE西が丘サッカークラブジュニアユースについては下記を
LESTE西が丘サッカークラブBONITA(女子チーム)
https://www.bonita.nishigaoka.