今週は充実した週でしたね。
2月11日(火)の祝日はエシタードSCさんとの、2月13日(木)にはノールチシティSCさんとの練習試合がありました。
どちらのチームも強豪で、自分たちのプレーを出すのは難しい試合でした。しかし、それでも良いプレーがたくさん見られました。これを自信に変え、できなかったプレーは検証し、次にどうするかをイメージトレーニングと実際の反復練習でしっかりと体得してほしいと思います。
サッカーでは、得意なプレーを伸ばし、不得意なプレーをどれだけ克服できるかが選手の評価を左右します。得意なプレーの練習は楽しいので誰もが取り組みますが、不得意なプレーの練習は失敗続きで楽しくありません。そのため、自ら進んで練習する選手は非常に少ないのが現状です。
おそらく、ここがポイントでしょう。プロになる選手は突出したプレーがあるのは当然で、他のプレーも高いレベルで実践できます。この段階で不得意なプレーをたくさん練習し、克服できるかどうかが鍵となります。
今の時期は失敗が許される時期です。指導者も選手が不得意なプレーを練習していることを見れば一目瞭然ですから、失敗を責めることはありません。この貴重な時期に失敗を恐れず、実践するかどうかは選手次第です。
みんなとても可能性に満ちていますが、選手として成功するかどうかはこの数か月で決まる気がします。
LESTE西が丘サッカークラブInstagram
https://www.instagram.com/lestenishigaoka.club/
LESTE西が丘サッカークラブ(小学生チーム)については下記を参照してください。
https://www.kids.nishigaoka.com/
LESTE西が丘サッカークラブジュニアユースについては下記を参照してください。https://www.junioryouth.nishigaoka.com/
LESTE西が丘サッカークラブBONITA(女子チーム)については下記を参照してください。
https://www.bonita.nishigaoka.com/