T4リーグ前期優勝!
先日のT4リーグ首位決戦に勝利し、私たちレスチ西が丘サッカークラブジュニアユースチームは前期リーグ優勝を果たしました!

試合は終始、一瞬たりとも気の緩みも許されないほどの緊張感に包まれ、まさにトーナメントの決勝戦のような緊迫した展開でした。
ゴール前でのミスが命取りになるような張り詰めた雰囲気の中、相手選手が審判のジャッジを勘違いして足が止まったその瞬間を、ごの君は見逃しませんでした。
彼の渾身の一振りで試合は決着。
なりふり構わず攻め続ける相手の猛攻を最後まで耐え抜き、掴み取った勝利です。この結果は、これまでのチームの弱さを微塵も感じさせない、彼らの著しい成長の証だと言えるでしょう。

この素晴らしい結果には、主に二つの要因があると考えています。

身体の大きな相手に負けない強さ
一つ目の要因は、身体の大きな相手にも臆することなく渡り合えたことです。昨年までのチームであれば、体格の大きな相手に肉弾戦を仕掛けられると、0-10といった大差で敗れることも珍しくありませんでした。しかし、今回、選手たちは怯むことなく堂々と戦い抜きました。
これは、日頃の食育が非常に大きな要素を占めています。

昨今のお米騒動や物価高といった厳しい状況の中、選手たちにたくさん食べさせてくださった保護者の皆様には感謝しかありません。
そして、毎日体重を計測し、身長だけでなく太ももやふくらはぎの筋肉が発達するほど、無理をしてでもたくさん食べたであろう選手たちの努力には頭が下がります。
また、選手の長所と短所を的確に把握し、長所を伸ばし短所を補うためのトレーニングを考え実践してきた指導者の皆さんには、おめでとうと心からの労いを伝えたいです。
このように、選手、保護者、指導者、それぞれの多大な努力がこの結果に結びついたのです。

激しいチーム内競争が生んだ成長
そしてもう一つの要因は、チーム内の健全な競争です。
T4リーグ開幕戦のブログ記事で、私はこのように書きました。

リーグ戦はまだ始まったばかり。これからもっと強いチームとの対戦が続きます。

今日の勝利は忘れ、さらなる努力を重ね、より強固なチームを作り上げなければなりません。

そのためには、チーム内でのポジション争いが不可欠です。

わずかな気の緩みも許されない緊張感、交代出場した選手がスタメン選手を凌駕するほどの気迫。現状では、まだまだ足りないと感じます。

チーム内の競争が激化し、最終節には今日のスタメンの半分が入れ替わるような状況になれば、チーム力は飛躍的に向上するはずです。

今日の控え選手の奮起が、今後のチームの命運を握っていると言っても過言ではありません。

そして今回の試合では、開幕戦に途中出場または出場しなかった、けんと君、りょう君、ちはや君、たかちゃんがスタメンで出場し、しん君が途中交代で出場しました。
なんと、11人中5人が開幕戦で縁のなかった選手です。このようにフェアなポジション争いによって新陳代謝が激しいチームは強くなります。
特定の選手だけでなく、全員が努力している証であり、非常に良いサイクルが出来上がっていると言えるでしょう。

後期リーグに向けて新たな挑戦
しかし、このサイクルもここで終わりではありません。後期リーグに向けて、新たなサイクルが始まります。

今回の試合に出場した選手はさらなる努力を重ね、出場できなかった選手は、何が足りなかったのかを熟慮し、次こそ出場できるように取り組んでいくだけです。
中学3年生にとってはこれから受験という難しい時期になります。各自で優先順位を判断することになるでしょうから、私たちから「こうしろ、ああしろ」とは言いません。

しかし、「サッカーをもっと上手くなりたい!」「後期リーグは絶対に試合に出たい!」と渇望する選手が出てくることを大いに期待していますし、そのためのサポートは惜しみなく行うつもりです。
後期リーグの初戦で、今回のスタメンからまた数人入れ替わっていれば、チームはより一層強くなっていることでしょう。

これからの練習、練習試合、合宿で、選手たちが一段とパワーアップするのを楽しみにしています。そして、私たちの目標はあくまでT4リーグの年間優勝です。後期リーグもこのまま突き進みましょう!

今回の写真はいつものような綺麗なドリブルのシーンやシュートシーンはありません。ヘディングの競り合いや体のぶつかり合いの写真ばかりです。試合の激しさを物語っていますね。

LESTE西が丘サッカークラブInstagram
https://www.instagram.com/lestenishigaoka.club/
LESTE西が丘サッカークラブBONITA(女子チーム)Instagram
https://www.instagram.com/lestenishigaokabonita/
LESTE西が丘サッカークラブ(小学生チーム)については下記を参照してください。
https://www.kids.nishigaoka.com/
LESTE西が丘サッカークラブジュニアユースについては下記を参照してください。https://www.junioryouth.nishigaoka.com/
LESTE西が丘サッカークラブBONITA(女子チーム)については下記を参照してください。
https://www.bonita.nishigaoka.com/

投稿者 松尾