本日は六年生のリーグ戦が行われました。

これまで喜怒哀楽といいますか、怒と哀しかなかった彼らですが着実に成長しているようですね。試合で負けてとても悔しい思いをして、高い意識で練習に臨み、その成果が今になって出て来ています。

もちろんまだまだ足りないところがありますし、一つ一つのプレーの質は低いです。知らない人が観たらそれほど魅力を感じないかもしれません。それでもこれまでの過程を考えたらよく成長していると思います。

そしてミスしたプレーを細かく見ていくと、例えばパスミスに関しては踏み込む立ち足や上半身がふらついているのが多く、これは筋力の成長と共に改善されるでしょうし、パスをミスしたとしてもそのポイントに正しいタイミングでパスを出したという状況判断は誉めるべきでしょう。

またシュートが課題と言われていた子は、積極的とまではいきませんが、なんとかシュートをしようという姿勢が見られますし、みんなそれぞれ課題を認識して改善しようと取り組んでいる姿勢が見られます。

おそらくこの大会で良い結果は得られないでしょう。しかし愚直に努力する姿や素直にアドバイスを聞く姿勢を見ると、彼らの伸びしろしか目に入りません。
来年春から始動する西が丘のジュニアユースチームに何人の子が入るか分かりませんが、骨格や筋力が成長して持てる力を十分に発揮できる中学生になった彼らを指導することができたら、それは本当に幸せなことでしょう。

さて今回は落ち着いて写真を撮れましたので、プレーと共に振り返ってみましょう。
なお試合は二試合目です。一試合目は審判だったので写真は撮れず…。

オープニングシュートはゆうり君。ボールをしっかり見てお手本のようなシュートシーン。サイドのポジションで攻めも守りも頑張りました。運動量が豊富で良い選手です。最近は大きな声で味方に指示を出すなど、積極的な姿勢が見られます。

果敢にドリブルで進むあおと君。相手ゴール前でその威力を発揮します。

最後は相手に豪快に倒されてしまいますが、ファールを受けるのも良い選手の証拠。彼には毎日腹筋をやらせて体幹を強くさせたいですね(笑)。今はまだその時期ではありませんが、ぶれることがない体の芯が出来上がったら彼は止められないでしょう。

前回の試合ではパスは良くキャッチがダメだったゆづき君。今日の試合はキャッチが良くパスがダメダメでした。良い選手というのはコンディションが悪い時でも安定して良いプレーをします。集中力の問題なのか?まぁ後日に特訓ですな。

私が居たカメラポジションから一番遠い位置にいてあまり写真が撮れなかったぱいせん。彼は足は遅いし、技術もありません。それでも自分がやらなくていけないことを理解して、責任感を持って自分のポジションを死守しています。とても賢い子です。彼のような子のプレーは見ていて感動しますね。

かずま君も私から撮りづらいところにおりまして…。次の試合ではたくさん撮るよ。ディフェンスの要に戻りつつある彼は、今日も良いディフェンスをしていました。1対1の強さ、カバーリングとディフェンスに必要な能力を兼ね備えています。鍛えれば鍛えるだけ良い選手になるでしょうね。

中盤で相手を抜き去り、

ドリブルで進むリオさま

まだ進む!最後はシュートで終わり残念ながら得点にはなりませんでしたが、とても良いプレーでした。次の試合でゴールする予感。それほど期待できる内容でしたね。今日はシュートとスルーパスの意識の向上が見られました。今はたくさん失敗して良い時期。とにかくチャレンジして技術を磨いてほしいです。

ディフェンスでしっかりと相手を止め、正確なパスで試合を支配する王子。前も書きましたが今は全てが成長の機会です。見違えるほど良くなっていますので、このまま継続して取り組んでほしいですね。

ごちゃごちゃした状況を大きな体で打開し、長い足を活かしたドリブルで突き進むえいと君。積極的な姿勢がとても良いです。ゴールを決める日は近いでしょう。良い選手なので自信を持ってプレーをしてくれれば。彼が中学生になったらとことん下半身を鍛えたいですね。今は我慢、我慢。

そら君とのコンビプレーから抜け出し、

相手を抜き去り、

抜き去り、

最後はシュート!!今日は二試合で二得点の活躍のやまちゃん。昨年の今頃は自分の実力を発揮できずもがいていました。今では自信を持ってプレーしてますし、相手から恐れられる存在にまでなっています。ただ写真からもわかるようにこの細いカラダ。鍛えたらもっと凄い選手になりますね。

ドリブルで進み最後はシュートを決めたそら君。今日は大活躍でした。上の写真はゴールを決めたシュートシーンですが、力任せに思いっきり蹴る運頼みのシュートではなく、振りぬいた右足の様子からインサイドで正確にコースを狙ったのがわかります。この局面で冷静になれるのは非凡な才能。よくここまで育ってくれました。

これまでの試合と練習の経験からしっかりと成長の足跡の刻み続ける彼ら。試合の結果に一喜一憂することなく、自分の足元を見つめこれからも一歩一歩成長してほしいです。

 

西が丘サッカークラブについては以下を参照ください。

http://www.kids.nishigaoka.com/

投稿者 松尾